TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記
残暑厳しい夏も そろそろ終わりの気配です
久しぶりにお直しの更新します
綿のハーフパンツ ウエスト出し
本体には縫い代がありますが ベルト部分には切れ目がなく
ベルトを足してウエストを出す事にします
現状の裏側の様子
…
4日(日) 早朝4時集合にて会津 駒ケ岳登山に挑戦してきました
100名山の中でも ハイレベルの部類です
天気は快晴 日焼け止めを塗りながら、、。
途中 色々な花が見れます 下界ではお目にかかれないものばかり
奥に頂上…
先日仮縫い状態の写真アップしていましたが
7月末に仕上がり 無事 納品となりました
ちょっとピンボケ
襟のデザインとポケットの角度が違います
アルマーニレディース
ジャケットの袖つめ
メンズ仕立てで ボタンホールを外します
今回は10cm詰めるので 本切羽が出来ないので
つつ袖仕上げにします
ルーペで見ながら 少しずつほどきます
ほどいた所です 一番右は カット…
7月28日 日光白根山に登山に行ってきました
前回 平標山は 天候不順で中止になり
今回もまいにち雷雨の影響で 心配しましたが
出発を早めて決行に。
丸沼ロープウエイにて2000メートルまで一気に上り
天空の足湯のある…
ブログ疲れなんてニュース
を耳にする機会が多くなり
私も その一人になって
居たように感じます 更新頻度は まちまちですが
今後 適宜更新してまいります
暑い夏 本番になり 夏の予定もそろそろ
決めないと、、。そんな感じの日…
日赤の駐車場にある風力発電を見に行ってきました
風の強い日でしたので 勢い良く回転していました
騒音もそれなりにあり 大型風車は 低周波騒音など
問題も多そうと 感じました
仕事は 忙しく 写真が撮れていませんが
少し ア…
アルマーニのスラックス ウエスト出し
大量のお直しで 少し日数をいただき
本日 無事 お渡しになりました
今までも 何本もアルマーニのズボンをお持込のお客様です
パッションフルーツも少しずつ伸びてきました
ネットの準…
道着の破れ補修の依頼です
ものすごく破れて。。。とほほです
袖口は 引っ張るので 裂けてしまったようです
何とか 補修完了 生地が堅く
袖口部分は平らにならないので難しいお直しです
日曜日に 無事パッションフルーツの植え…
今日は経済のお話を少し
先週為替レートが1$ 100円を突破したことは
ニュースでも大々的に取り上げられているので
本当は 現状がどうなっているのかを個人投資家としての
私的に解釈しての 話になります
去年までは 80…