TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記
9月中旬から外壁のリフォームが始まります
駐車場がせまくお車の駐車が困難な場合がございます
来店の際は ご注意お願いいたします
いつもご利用いただくお客様のオーダー
少し秋物の雰囲気になってきています
ニットワンピの袖に飾りをつけるお直し
仮縫いが済んで これから本縫いに進む着物生地からのリメイク
26日(火)に 通院している病院のエントランスで
傘たてにうずくまってる小さなスズメを見つけました
見ると 雨で濡れて飛べないのか?
じーとしていて少し弱っていたので
治療が済んで まだいたら連れて帰ろうと思いまし…
更新が遅れていましたが 落ち着きましたので
更新していきます
連休前のお仕立てのお引渡し
芭蕉布でワンピースにお仕立て
こちらは まだ途中
プリント生地でブラウス
着物生地からスーツに
仮縫い待ちです
お店から水道山つたいに登ると絶好の見物場所があります
今年も 多くの人が繰り出していました
少し写真撮りましたのでアップします
足利の野球クラブのバット入れにワッペンをつけるお直しです
本日お昼にお受けして午後4時の引渡し お急ぎでの加工になりました
筒状でかなり大変な加工でしたが 何とか間に合いました
神奈川県のお客様からの宅急便…
梅雨前に漬けた梅干しが出来上がり
土用の丑の日を過ぎたので 天気の良い日に
天日干しをしました
2日目です
すっかり良い色になりました
あともう一日干して出来上がりです
2種類の味で漬けわけしています
時間が出来ましたので
八ヶ岳下山の様子アップします
計画では 縦走の予定でしたが
夜中からの暴風と濃霧で山小屋のご主人も 縦走はお勧めしませんとの事
早朝 身支度してから 下山することに
山小屋の朝食 5時からです
外…
今回は南沢コース
遥か先に赤岳展望荘が見えてきました
私たちが泊まる山小屋はもっと上です
行者小屋に到着 ここが中間地点 水の補給はここが最後
ここから上の小屋では ペットボトルを購入することになります
テン…
7月26日(土)から山小屋一泊にて八ヶ岳縦走に
足利を26日4時半に出発
途中横川サービスエリアにてトイレタイム
夏休みの週末で 早朝から混雑していました
美濃戸口 登山道についたのが8時過ぎ
警察官が…