無料ホームページなら お店のミカタ - 

寸法直し専門店  こっとんハウス | 日記 一覧


住所・TEL

住所
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3120-3

TEL
0284-21-5314

MAP


大きな地図で見る

寸法直し専門店  こっとんハウス

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0284-21-5314


寸法直し専門店  こっとんハウス 日記

TOP > 寸法直し専門店  こっとんハウス 日記

26日(日) 奥日光へスノーシューハイク (2023.02.27)

26日(日) 奥日光へスノーシューハイク



ちょっと風が強かったですが 久しぶりの ハイク スノーシューで
奥日光 刈込湖まで
湯元の源泉が涌いているところを通過して













まだ 積雪量 豊富な奥日光 傾斜地は 雪崩の形跡もあり
そろそろ注意が必要です





風を避けられそうな 場所…

続きを読む

18日(土) 深夜11時半ころ イノシシと車の事故 (2023.02.21)

18日(土) 深夜11時半ころ イノシシと車の事故

店舗前の 切通し 道路にて 18日(土)深夜
イノシシと軽自動車の事故があり イノシシは即死
軽自動車は前方破損の 事故でした





パトカーで警察官が見えて 道路の脇に移動
翌日 回収するとの事でした


翌日 市の業者さんが 片付けに…

続きを読む

12日 生地問屋さんに寄る ついでにロウバイ観賞に 鹿沼付近まで (2023.02.13)

12日 生地問屋さんに寄る ついでにロウバイ観賞に 鹿沼付近まで



観覧料300円かかります












以前に来た 四季の森 星野 
同じ道路沿いにあるので 寄りました 無料











続きを読む

補修 お直しの紹介 (2023.02.09)

補修 お直しの紹介


制服の裏側 ストーブで 焼け焦げ
修理します



表面は 少し焦げてる程度で そのままで大丈夫です
ポケットも少し 焦げてるので 少し短くして カットしました コストかけたくないので お金のかかる不要なお直しは 提案しません







切り取…

続きを読む

5日(日) 厳冬期の八ヶ岳 天狗岳へ (2023.02.06)

5日(日) 厳冬期の八ヶ岳 天狗岳へ



厳冬期の八ヶ岳 西天狗 東天狗岳へ雪山登山してきました


道の駅 ビーナスライン蓼科湖で トイレタイム
登山口の 唐沢鉱泉は冬季休業 近くの公衆トイレも厳冬期で閉鎖
ここが最後のトイレ地点






新しくした 厳冬期用のグローブ ブラ…

続きを読む

ちょっと変わったお直しの紹介 (2023.02.03)

ちょっと変わったお直しの紹介

ウールネクタイの修理

ネクタイと言えば ほとんどシルク100%が多いですが
こちらは ウール製品 先や 部分的に傷みがあります







こちらは 同じくウール製品 虫食い


























一旦 外したパーツを元に戻したら 完成






ハリスツイードのベスト …

続きを読む

29日(日)  日本百名山 筑波山へ (2023.01.31)

29日(日)  日本百名山 筑波山へ



結構 自宅から時間がかかります 


寒さで霜が降りて 凍り付いた蠟梅 そろそろ終わりの感じ
梅まつりが 2月から始まります










大きな鈴が特徴の 筑波山神社













先日の寒波で 残った積雪 凍り付いて 滑ります


















ケーブルカーと ロープウェイも…

続きを読む

22日(日) 奥日光 庵滝へスノーハイク (2023.01.23)

22日(日) 奥日光 庵滝へスノーハイク

去年もほぼ同じ頃行った 奥日光庵滝
1月中旬の 暖かさで 氷瀑が 少し崩落していましたが
相変わらず 見事な 氷瀑でした
下山時は スノーシューで あちこち散策しながら のんびり下山
来月は 奥日光 湯元でスノーシューを計画してい…

続きを読む

8日(日) 北八ヶ岳連峰 の 北横岳へ (2023.01.09)

8日(日) 北八ヶ岳連峰 の 北横岳へ

何度か 訪れている この場所
あまり 晴の記憶が無い場所! 今回は ばっちり快晴
連休中日で 物凄い 混雑でしたが ロープウェイを使わないで山頂まで
早朝から登山開始



7時前から 登山開始の為 6時少し過ぎには到着
北八ヶ岳ロープ…

続きを読む

3日 登り始めで 恒例の富士山を見ながら山登りへ! (2023.01.05)

3日 登り始めで 恒例の富士山を見ながら山登りへ!

今年も 最初の登山は 富士山を見ながら山登り
石割山へ



日の出前に 山中湖交流キララへ寄って 
山中湖に映る 逆さ富士を見てから 登山口へ移動






 

ここから まず400段以上の階段を上がります
ある意味 ここがこのルートで一番キツ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

このページのトップへ

【PR】 n:plan 有限会社海鮮料理 絆山手カイロプラクティック整体院萬力BODY WORKS 高雄自動車