TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記
大きな鈴が印象的な 筑波山神社
前回 登った時は 基礎部分のみでしたが
立派な東屋が出来ていました
猛暑と湿気で 体調が今一つ 下山はケーブルカーで
日本で3番目に高い山 奥穂高岳 二泊三日で 登ってきました
早朝 まだ 観光客も少ない上高地
1日目は 去年も泊まった 涸沢ヒュッテ
天気も安定していたので たくさんのテン泊の登山者がいました
早朝 山が 朝焼けで 赤くなる モルゲ…
苗場山は何度か登っていますが
今回は 新潟と長野県堺の 小赤沢3合目から入山
途中 オコジョに遭遇
初めて見るお花もあり 楽しめました
はるばる 中央アルプス 木曾駒ケ岳へ
途中までは ガスガス
2年前まで 台風の影響で 登山道が崩落していて入山できませんでしたが
やっと 通れるようになり 行ってきました
須坂市方面から登山口 自宅から3時間以上かかります
上高地から 西穂独標へ
上高地帝国ホテル 少し見学
茨城県のジャンダルムと言われる 生瀬富士
この時期は 猛暑で低山は 危険でした
少し体調不良で久しぶりの登山
リハビリハイク 赤城山へ