TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記
佐野の蓬莱山へ
台風の影響で道路が傷んでいたりで 通行はお勧めしませんの看板があります 歩いて散策することは可能ですが トイレも使えないので のんびり散策には向きません
木々の多くがもみじなので 紅葉したら見応えが…
今 作成途中のお仕立て品
着物生地からベスト
ポケット付きです
ニット生地の上下
カメラの 花をふんわり撮るモードで撮影
↓通常モードで撮影
気温が下がって お直しが混雑しております
お急ぎ品は ご相談くださいませ
しばらく天気が悪く行けてなかったのですが
20日の日曜日 尾瀬 至仏山へ
反時計回りに登る ロングコース 8時間以上かかります
ビジターセンターで情報収集
木道の焼き印が 令和のR01になっていました
途中から見下ろす尾…
途中経過 アップしていたお仕立て数品 完成
お引渡しも済みました
左側のコートは これから本縫いに取り掛かります
庭の花々も 台風に耐え 咲いています
自然の猛威と 強さを感じる一コマ
最近 Wi-Fiが遅くなってきたかな?なんて 感じているなら
新しいルーターを買い足すのも 良いと思います
3年前から比べると 性能の差も大きいです
本体はこんな感じ 壁に掛けて使用しました
こちらは今までWi-Fiル…
同時進行のお仕立て
18日現在の混雑の様子
和柄の生地から コートのお仕立て
右側も 和柄のワンピース
お仕立て
この他に 着物リメイクなど 同時進行で作成している最中です
随時 アップロードしていきます お楽しみに~~
お直しも混雑しておりますので お急ぎのお直しは…
和柄の生地をリメイクした
手作り小物を販売しています
日本百名山 苗場山へ登りに行って来ました
朝 早く登り始めるため 前日 道の駅みつまたへ夕方向かい
温泉へ入って 車中泊
ここから登山口までおよそ25分 4時半に起床して向かいます
人気の山で 早朝からたくさんの車
綺麗な水…
この時期にしか咲かない レンゲショウマ(蓮華升麻)を見に
軽井沢の少し手前
浅間山が目の前に広がる 景色の良い場所です
二度上げ峠 駐車場から登りです
いろいろな花が咲いています
お目当てのレンゲショウマ 群生
たくさん…