TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記
寒いクリスマスも 終わり 年末に向けて
時間のある時に 少しづつ ディスプレイの交換です
写真は 正月用の 生花です
出来上がりの 写真です
わかりにくいかと思いますが かなり小さくなっております
いろいろ お直し出来ますので お気軽に ご相談くださいませ
写真は ニット製品のかぶるタイプの 上着です
ものすごく大きく 着にくいとのことで
思い切って サイズダウンのご依頼です
出来上がりは 後ほど掲載します
今日は クリスマスイブです
店内のディスプレイも クリスマスバージョンに!
今年も残すところ なんと一週間のみ
暇を 見つけて こつこつ 掃除しながら、、、。、
写真の左側のワンピースは いつも同じ型紙でご依頼になるお客様の仕上がりです
夏は 薄手の生地で 半そでのワンピース 今回は ウール生地で
シンプルですが 綺麗なラインのワンピースに仕上がりました
中央は 仮縫い上がりの着…
生地をお持込や 当店での手配による お仕立てのご依頼が
大変 多く 納期にお時間を頂戴している状態が続いております
お客様にはご迷惑おかけ致しまして 申し訳ございません
当店は 型紙作成から 仮縫いを経てから 本仕上げに進…
紳士服のジャケットは 以前とは違いかなり
凝ったつくりが 多くなってきています
写真は 額縁仕上げといって 裏返した 角が ちょうど
額縁の角の形になっているのが 特徴です
お直しする際に この角を綺麗に出すのが なかなか難し…
師走になり 日々寒さが どんどん凍みる季節になってきました
このところ コート類のお直しが急に増えてきました
少し前のロングコートのすそを短くして 今風に直す
ラグランの型のラインを すっきりしてみたい、、、。など
今 …
このところ とても忙しく サイトの更新がままならなく
申し訳ありませんでした
今日は 衣類とは関係のない話です
最近 無線ラン や Wi-Fi といった なにやら難しい
単語が よく耳に入ってきます
スマートフォンの普及元年と位…
本日2時から仕上げの作業していましたが
5時半になって やっと出来上がりました
襟の縫い代が ほとんど無く 結局 裏のフエルトの生地を全部
剥がしての 大作業に、、。
一時はどうなることかと! でもごらんの通り
無事 元通り…