TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記
アカヤシオ満開の袈裟丸に行ってきました
7時少し過ぎに着いて 駐車場は満車で 路肩にもほぼスペース無し
みどり市から林道 かなり入るのにこの人気
広大な眺め
登山口から1.2キロ 賽の河原 奥にアカヤシオ群生地がありま…
5合目駐車場にはまだ雪がありました
お昼を食べに寄った エリアはこの行列
子供とペットが遊べる所で レストランの行列ではありません
レストランのガーデンで一休み
テラス席がペット同伴エリア
道の駅 富士吉田へ
鹿沼市 御嶽山神社から三峯山へ
少し遅めのスタート 約4時間コース
宇都宮方面の方3名と駐車場で待ち合わせ
修行の為の山道 滝行ができる所も
予定通り4時間 登山道が荒れているので 初心者には不向きです
右の山頂から左の…
初夏の気温の中 古賀志山へ
宇都宮ICからほど近い 森林公園が目印
標識はたくさんありますが コースが交差していて 少しわかりにくいかな?
帰りは 日帰り温泉へ 少し早めで 貸し切り
昔 あった 衣類を保管するツール
モスボックス 今は アイリスオーヤマから販売しているのを
ご存知?
隠れた ヒット商品 処分する時は 段ボール扱いなので簡単
この衣替えの時期に 検討を
コスパも良いです
日本製のクオリティーは…
屋内でWi-Fiの電波が弱く 繋がりにくい時に
中継器を設置すると 改善する事があります
色々なメーカーから中継器が出ていますが
この機種は buffalo社の製品です 設定が簡単に出来るので
お勧め
設定したら コンセ…
消防の帽子のラインテープ付け
こちらの帽子に金のラインを付けます
取付後 完成です 全部手作業になります
10時に道の駅みかもは ほぼ満車状態でした
ここは車や自転車の乗り入れも規制されてるので のんびり歩きながら
お花見が出来 ベンチで休憩しながえら 楽しめるのが良い所です
宴会とかも無いので 静かなお花見ハイクになり…
29日 夜桜見物に歩いて 足利公園へ
自宅のお花も少し
今週末が見頃ですねぇ~~(^^)V
先日ご紹介した ブラウス 完成
前に コートのお仕立てをした 残り布で クラッチバッグ
表面がラバープリントで ベルギーで買い付けて来たそうです
持ち手は 着物の帯紐
こんなお直しも
警察官の帽子 階級章の付け替え
微妙に下のラ…