TOP > 寸法直し専門店 こっとんハウス 日記 > 舛添要一都知事のお話
1300万人の行政トップの舛添要一都知事
今日不信任案提出を受けて 大きく動きそうです
辞職か議会の解散の選択をすると思われますが
今まで 議会の解散を選択した知事は居ないので
大方の見方は 辞職
でも 今回は迷いますね
何せ 先日は
自分から解散をチラつかせる 暴挙に出たことから
予断はゆるしません
しかし 金銭問題が発覚した当初 あれだけ 自分の正当化を
声高に主張していたのには 驚きました
根っからのたかり体質なのでしょう
自分の資金は温存して 人様の資金にたかる
これは もう性格の問題 政治資金を自分の財布代わりに使う等 最低
おそらく 今日 辞職して政治生命も終わりを告げるでしょうから
もうマスコミに追われる事も少なくなるでしょう
マスコミの記者質問も ものすごく下品な質問をどうどうと
するようになって 驚いています
カメラの目の前で どうしたら 知事にやめていただけますか?
など 質問するなんて、、、。 正義の記者のつもりなのでしょうが
弱った物に鞭打つ体質 いまのマスコミ全体 日本全体の風潮にも
思えます 許容範囲が極端に狭く 強いものには媚びて
弱いものには 容赦なく叩く 今回の事案が 石原前都知事だったら
もっと違う流れになっていたようにも感じます
世界的に 今 英国のEU離脱問題など 混沌とした中
こんな金銭問題しか論じない
日本の 将来は見通せない そんな気分です