無料ホームページなら お店のミカタ - 

寸法直し専門店  こっとんハウス | 日記 | 21日(土)第4回那須縦走フェスティバルに参加して来ました


住所・TEL

住所
〒326-0814
栃木県足利市通7丁目3120-3

TEL
0284-21-5314

MAP


大きな地図で見る

寸法直し専門店  こっとんハウス

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0284-21-5314


寸法直し専門店  こっとんハウス 日記

TOP > 寸法直し専門店  こっとんハウス 日記 > 21日(土)第4回那須縦走フェスティバルに参加して来ました

21日(土)第4回那須縦走フェスティバルに参加して来ました (2016.05.22)

先週13日に口腔内のオペをして 20日(金)に無事抜糸も済んだので
ドクターに確認したら 大丈夫でしょうとの話しでしたので 今年も参加しました


天候に恵まれ 参加者は去年より多い300人以上らしいです
自宅をちょうど5時に出て東北道で約二時間




まだ 早い方かと思いきや 駐車場はかなりの車で混雑でした
参加人数はなんと 411名だったそうです
年々人気が出てきている様子


8時の那須ロープーウェイで山頂駅まで約10分弱













いよいよ登山開始 茶臼岳は強風で大変でしたが天候も徐々に回復








茶臼岳山頂に8時50分



この後お鉢周りしながら縦走します








那須の山は活火山 今も火山性のガスを噴出し 危険地帯です










次の目的山頂 朝日岳






途中木道を通過して最後の山頂三本槍岳 一番眺めの良い山頂











山頂は座る場所も無いほどの混雑 丁度お昼近くなので ランチタイムになってました


ここから最後の下り 金網の歩きにくい下りです


今年は残雪が本当に少ない もう一週間もしたら無くなるくらいの量でした




マウントジーンズ那須のゴンドラ乗り場まで 花のコースになります










今年のワッペンは黄色でした


無事到着


このあと 殺生石そばにある 鹿の湯に立ち寄ります






内部の写真はNG かなり人気の温泉で 混雑
風情もありますが 温泉の良さが人気の理由
石鹸などは使えず つかるのみですが お勧め








 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ヨロヅヤ寝具店タイ古式ボディーケア natural body care居酒屋みや河足利ギター教室 ギターカフェ 足利市・太田市・桐生市・館林市・佐野市近郊ゲンのレンタルボックス昭和町店